こんな女性はメンヘラ男に好かれる。メンヘラ男が寄ってくる女性の特徴とは

告白されたり、付き合ったりした男性がことごとくメンヘラ男ばかり……。

そんな、だめんずに愛されるタイプの女性をよく見かけます。

「私って男運がないなぁ」

そう感じているかもしれませんが、それは間違い。

知らず知らずのうちに、メンヘラ男を引き寄せるような行動を取ってしまっているケースがほとんどなんです。

何気ない言葉や行動でメンヘラ男にモテてしまわないように、愛されてしまう女性の特徴やチェックリスト、撃退法を確認しておきましょう。

Sponsored Links

メンヘラ男に好かれる女性の特徴

まずは、メンヘラ男の心を掴んでしまう女性の特徴について知っておきましょう。

メンヘラ男に好かれる女性ほど、悪気のない行動で、相手の気持ちを引き寄せています。

身に覚えがない女性こそ、自分に当てはまるかどうかをチェックしておきましょう。

メールへすぐに返信する

メンヘラ男はさみしがりな性格です。

そのため、頻繁にメールや電話連絡をしたがります。

今あなたがメンヘラ男とやり取りをしているとしましょう。

この時、相手からのメールへこまめに返信したり、あなた側から電話をかけ直したりしていると、メンヘラ男のターゲットになります。

「毎日のように連絡を取り合うのが当たり前」

という状態になってしまうと、メンヘラ男の中で彼女扱いになってしまう例も……。

興味のない男性からの連絡は、自分が空いている時間の返信でかまいません。

会話のラリーが続きにくい言葉を選び、短いメッセージで返信するようにしましょう。

人に頼まれると断れない

人に何かを頼まれると、断れないタイプではありませんか?

ちょっと食事に誘ったり、仕事の手伝いをお願いしたり。

「相手に悪いから……」

とそんな依頼を受け入れてしまっていた結果、メンヘラ男の標的になっていた……というケースは少なくありません。

「断ったら、相手が嫌な気持ちになるかも」

そう不安になるかもしれませんが、一度OKしてしまうと頼まれるのが当たり前になってしまいます。

「親と約束している」
「自分の仕事が忙しい」

など、時には嘘を織り交ぜても良いですから、距離を置くようにしたいですね。

人に世話を焼くのが好き

無意識のうちに、周囲へ世話を焼いてしまうタイプの女性がいます。

飲み会の食事を取り分けたり、ベストなタイミングでお茶を出したり。

本人にとっては当たり前の習慣なのですが、メンヘラ男はこの行為を“自分のために尽くしてくれている”と勘違いしてしまうでしょう。

悪気がないため、メンヘラ男に狙われていると気付きにくいのですが、特定の男性からやたらと言い寄られたり、自分だけ特別だと勘違いしているような言動が見られたりしたら、警戒の合図です。

分かりにくい場合は友人や同僚など、第三者目線で相手の行動をチェックしてもらいましょう。

目の前の相手がメンヘラ男かどうかチェックする方法

メンヘラ男には関わらないのが一番!

そのためにも、目の前にいる男性がメンヘラ男なのかどうかを、見極める必要があります。

まずは以下のチェックリストから、該当するものがあるかどうかを確認してみましょう。

  • 自分中心の話が多い
  • 自分がいつでも正しいと思っている
  • すぐに落ち込みやすい
  • ため息をついたり憂うつな表情をみせる
  • ミスをしても謝らない
  • 過去にあったことを自慢する
  • 周囲の人間やニュースへの文句が多い
  • 誰と何をしていたのか聞きたがる
  • 複数の女性に声をかけている
  • 嫉妬させるような言葉を選ぶ
  • 突然プレゼントを贈られた
  • 見た目に気をつかっている
  • SNSのプロフィールが自撮り写真

いかがでしたでしょうか?
これらのうち、3つ以上あてはまるようなら、メンヘラ男である可能性が高くなります。

「相手のことを良く知らない」

という場合が、SNSなどで検索してみましょう。
メンヘラ男は自分のことをアピールしたい傾向にあるため、簡単に見つけられるケースが多いですよ。

投稿している内容や写真などを見ながら、メンヘラ度の高さを探ってみて下さいね。

メンヘラ男を撃退するためのテクニックが知りたい!

すでに引き寄せてしまったメンヘラ男は、そう簡単には離れてくれません。

うっかり親しくなってしまったら、どう距離をおいたら良いのかを知っておきましょう。

メンヘラ男を撃退するなら、基本的に関わらないことです。

少しでもかまってしまうと、期待を抱かせてしまうため、あなたはあなた、私は私というスタンスを貫きましょう。

また、誘いを断ったり、メールの返信ができなかったりした時などに、

「行けなくてごめんね」
「返事が遅くなってすみません」

といった謝罪の言葉を入れるのはNGです。

「誘いにつきあうのは当たり前」
「メールはすぐ返すのが当然」

という流れになってしまうため、シンプルな言葉で返事をしましょう。

「今日は無理です」

という断り方よりも、

「友達と買い物に行く約束をしているので」

など、具体的にダメな理由を話した方が、納得しやすくなるため

断るのが苦手という方は、ぜひ試してみてください。

まとめ

知らず知らずにうちに、メンヘラ男を引き寄せてはいなかったでしょうか?

彼活中や婚活中は、普段よりも周囲の男性に優しくしがちですが、未来のパートナーだけでなくメンヘラ男のターゲットになってしまう可能性があることを覚えておきたいですね。

少しでもメンヘラ男の兆候を感じたら、できるだけ早く行動を見直し、距離を置くようにします。早めの対処を行うことで、メンヘラ男の過剰行動を抑えられるでしょう。

 

< 既にメンヘラ男との関係性に苦しんでいるあなたへ >

メンヘラ男との関係に苦しんでいる女性の中には、心の内を誰にも話せずに自分だけで抱えて苦しんでしまっている方が多いです。

毎日毎日、思い悩んで非常につらい思いをしていることでしょう。

そのモヤモヤを解消するためにはまずは自分の心のうちを誰かに話すことが大切です。

できれば家族や友人など気の知れた人に聞いてもらえると良いです。

しかしこの記事を読んでくれているみなさんの中には、「身近に相談相手がいない」という方もいると思います。

そういう方にもしかしたら役立つかもしれないサービスが以下です。

 

ココナラ電話相談

ココナラメール相談

 

電話か文書のやり取りで誰かに話を聞いてもらえるものです。

ココナラ のアカウント作成が必要にはなりますが、上記サービスでは一覧から人を選んで話ができます

身近に話せる人がいなくて毎日モヤモヤしているなら、こういうサービスを利用するのもありです。

ただ、お値段は決して安いとは言えないので万人におすすめできるものではないです。

家族や友人に悩みを話せる人はこのような有料なサービスを使う必要は全くありません。

自分だけでじっくり考えたい人も使う必要は全くありません。

誰にも話ができずに心が潰れてしまいそうな人だけが使える最後の砦だと思ってください。

メンヘラ彼氏に苦しんでいるあなたの話をしっかりと聞いてくれる相談相手を以下に載せておきますので、「こんな相談相手がいるんだな」というご参考にどうぞ!

【電話相談】メンヘラ、うつ病、双極性障害の方、その方と交際している方へ

【電話相談】メンヘラ彼氏との恋愛の悩み聞きます

【電話相談】恋愛の悩み♦️辛い気持ち/複雑な気持ちお聞きします

【メール相談】大切な人が“うつ病”悩んでいるあなたのお話聴きます

【メール相談】ダメンズばかり選んでしまうあなたに経験者が伝えます

【メール相談】メンヘラな恋人への対応方法教えます

 

ここまで読んでくれたあなたが今よりも素敵な人生を送れることを応援しています!

 
関連記事:
メンヘラ男の見た目と顔の特徴。メンヘラ男が好むファッションとは

メンヘラ男との付き合いにもうぐったり……疲れてしまったときの対処法はある?

メンヘラ彼氏を治してあげたいあなたへ。治すための5つの取り組みと対応法

 
Sponsored Links

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です