メンヘラ彼女と付き合っていると、彼女の存在が次第に重たくなっていきます。
真面目な性格の男性は特に、
「男なのに、女一人も支えられないなんて」
そんな風に感じてしまいがちですが、自分を責める必要はありません。
メンヘラ彼女と付き合っている男性のほとんどが、
「彼女が重い」
「解放されたい」
と思っています。メンヘラ彼女が重い理由や、困ったときの対処法を覚えておきましょう。
メンヘラ彼女が重い理由
一般的な男女は、仕事や家族、友人と過ごす時間を大切にしながら、恋人と付き合います。
このように、やるべきこと、やりたいことが満たされている状態であれば、相手の存在はそれほど重くなりません。
お互いに相手のことを尊重していれば、なおさらです。
ところがメンヘラ彼女は、仕事やどうしてもしなくてはいけない用事を除いた、プライベートの時間を、恋人との時間へ全振りします。
仕事の合間には恋人へ長文LINE、仕事が終われば一緒にいたいと、束縛されてしまうでしょう。
相手が学生だったり、働いていなかったりという場合は、さらに事態が深刻化します。
こちらは普通の時間軸で生活していても、メンヘラ彼女には関係ありません。
合わせなければ、
「どうして会ってくれないの?浮気してるの?」
「○○君がそんな態度ならいい。もう死ぬしかない」
といった言葉を吐くケースもあります。
それでも仕事が忙しい、といった理由で合わない場合は、
「かまってくれずに寂しい思いをさせるほうが悪い」
と平気で浮気することも。
このように、メンヘラ彼女の行動には、一般常識が通じません。
今まで普通に生きてきた人間であればあるほど、メンヘラ彼女との時間を重たく感じてしまうのです。
重たいメンヘラ彼女の対処法
「メンヘラ彼女が重たくてもう嫌だ」
という場合、男性側はどのように対処するのが正解なのでしょうか?
次は、メンヘラ彼女に取るべき行動をみてみましょう。
メンヘラ彼女が安心できる環境作り
メンヘラ彼女がわがままで、こちらの自由を奪うほど求めてくるのは、自分に自信がないからです。
「少しでも離れたら、他の女性に取られてしまうかもしれない」
そんな不安が、過剰な嫉妬や束縛につながります。
ここで、
「重いから……」
と距離を置いてしまっては、メンヘラ彼女の不安心を煽ってしまうだけ。
別れるつもりがない場合は、逆効果です。
メンヘラ彼女とできるだけ平穏に付き合っていくなら、
- 男友達に紹介したり、男友達の前で褒める
- 差し支えなければ、LINEやメールは公開
- 女性の友人がいる場合は、彼女ごと仲良くなる
- 不安にさせないように、スケジュールを共有する
- メンヘラ彼女から聞かれる前にこちらから愛情を伝える
といった行動で、
「私は愛されている」
「こんなに大切にされているから嫉妬なんて必要ない」
という気持ちにさせましょう。
時間をかけて治していく方法も
「重たいメンヘラ彼女と知り合ってしまった」
と思いつつも、良い部分も当然あるため、メンヘラが治れば最高なのに、と考えるケースもありますよね。
そんな時には、メンヘラ彼女に自信をつけさせ、メンヘラから卒業させましょう。
メンヘラ彼女になってしまったのには、ほとんどのケースで家族関係やいじめなどの原因があります。
自分はダメな人間だ。
誰からも好きになってもらえない。
自分なんていないほうがいい。
そんな風に考えてしまうメンヘラ彼女を、正しい道へ導くことで、時間はかかりますが関係を変えていけます。
具体的には、彼女が恋愛以外でやってみたいこと、諦めてきたことを応援してあげましょう。
「歌が好きだけど自信がないから人前で歌えない」
「コスプレをしてみたいけれど、自分なんかじゃ無理」
「趣味を生かして、個人事業主になりたい」
「実はYouTuberデビューしたいと思っている」
など、メンヘラ彼女なりに、なりたい理想が必ずあります。
それを上手に聞き出し、最大の理解者となって応援することで、視界が開け自信を取り戻せるでしょう。
恋愛以外に存在意義ができれば、彼氏とのデートばかりに時間を割かなくなります。
関係を改善していきたいなら、メンヘラ彼女の小さな夢から大きな夢まで、すべてを絶対に否定することなく全力でサポートしてみましょう。
自分がダメになりそうなら別れの道を
ただし、ここまでに紹介した、
「メンヘラ彼女の不安にさせない」
「メンヘラ彼女の自立を応援する」
という2つの行動は、男性側に心の余裕が残っている場合にのみ、可能なことです。
相手のことを気遣う余裕がないほど、精神的に疲弊している場合は、まずは自分を大切にするのが先決。
重すぎるメンヘラ彼女とは、別れの道を選びましょう。
メンヘラ彼女と無理に付き合い続けた場合、最終的に共倒れになってしまいます。
彼女の将来は、まだ余力のあるどこかの男性に任せ、自分は一足先にリタイヤする。
この勇気を持つことも大切です。
まとめ
メンヘラ彼女が重たくなってきたら、付き合い方を見直す良いタイミングです。
彼女の精神を安定させる方法をとるのか、別れを選ぶのかは自分次第。
よく考えて、ベストな選択をしてくださいね。
メンヘラ彼女と今後も一緒にいるなら、ストレス発散の場を持つことも大切です。
重いメンヘラ彼女で悩んでいる同士や、何でも話せる親友など、気持ちを吐きだせる場を持っておくことで、余裕のある付き合いができるでしょう。
< 既にメンヘラ女との関係性に苦しんでいるあなたへ >
メンヘラ女との関係に苦しんでいる男性の中には、心の内を誰にも話せずに自分だけで抱えて苦しんでしまっている方が多いです。
毎日毎日、思い悩んで非常につらい思いをしていることでしょう。
そのモヤモヤを解消するためにはまずは自分の心のうちを誰かに話すことが大切です。
できれば家族や友人など気の知れた人に聞いてもらえると良いです。
しかしこの記事を読んでくれているみなさんの中には、「身近に相談相手がいない」という方もいると思います。
そういう方にもしかしたら役立つかもしれないサービスが以下です。
電話か文書のやり取りで誰かに話を聞いてもらえるものです。
ココナラ
のアカウント作成が必要にはなりますが、上記サービスでは一覧から人を選んで話ができます
身近に話せる人がいなくて毎日モヤモヤしているなら、こういうサービスを利用するのもありです。
ただ、お値段は決して安いとは言えないので万人におすすめできるものではないです。
家族や友人に悩みを話せる人はこのような有料なサービスを使う必要は全くありません。
自分だけでじっくり考えたい人も使う必要は全くありません。
誰にも話ができずに心が潰れてしまいそうな人だけが使える最後の砦だと思ってください。
メンヘラ彼女に苦しんでいるあなたの話をしっかりと聞いてくれる相談相手を以下に載せておきますので、「こんな相談相手がいるんだな」というご参考にどうぞ!
【電話相談】メンヘラかも?彼女の取説。最強の関わり方伝授します
【電話相談】メンヘラ、うつ病、双極性障害の方、その方と交際している方へ
ここまで読んでくれたあなたが今よりも素敵な人生を送れることを応援しています!
関連記事:
「もう一緒にいるのも限界かも…」。メンヘラ彼女に疲れた男性たちよ今すぐ別れなさい。