「恋人が欲しいけど、普段なかなか出会いが無い」
という人の中にはペアーズやwithといったマッチングアプリを利用している人が多いのではないでしょうか。
一昔前では、ネットでの出会いは危険だという風潮がありました。
しかし、今ではそんなことを言う人はかなり減っており、恋活や婚活の方法のひとつとして受け入れられてきております。
事実、僕の周りでもネットで知り合って付き合っている人が意外と多く、結婚に至ったケースもあります。
僕自身も妻とはペアーズで出会いました。
今やマッチングアプリは恋人作りとしてメジャーな方法になってきているんですね。
ただ、マッチングアプリでの出会いは職場などでの自然恋愛とは全く異質なものです。
恋愛経験は少なくないけどマッチングアプリで全然うまくいかない人も数多くいます。
使ってみたはいいものの実際に異性に出会うことができずに挫折してしまうのです。
たしかにマッチングアプリで実際に異性と会うのはなかなか難しいです。
ただ、それはマッチングアプリを使い方に慣れていないだけで、正しい使い方をすれば間違いなく会うことができます。
では、どのようにすればマッチングアプリを使って実際に異性に会うことができるのでしょうか。
目次
自然恋愛とマッチングアプリの違い
まずは自然恋愛とマッチングアプリの違いについて見て行きましょう。
自然恋愛は出会いが先、マッチングアプリはプロフィールが先
自然恋愛の場合は、顔を合わせるのが先で当然ながら相手のことを最初はよく知りません。
一緒にいる時間が増えてくる中で、徐々に相手がどういう人かということが分かってきます。
一方マッチングアプリの場合は、まずはプロフィールを見るところから始まります。
ですから、実際に会話をする前の段階でどのような人かをお互いに把握している状態から始まります。
自然恋愛は会話が先、マッチングアプリはメッセージが先
自然恋愛の場合は、LINEなどでメッセージをやり取りするより先に会話をします。
その上で、もっと連絡を取り合いたいと思ったら連絡先を交換しあいます。
一方マッチングアプリの場合は会話より先にメッセージのやり取りが始まります。
その上で、もっと話をしたいと思ったら実際に会って会話をします。
自然恋愛は1対多数、マッチングアプリは1対1
自然恋愛の場合は、普段いる環境の中で気になる人がいればアプローチをかけていくことになります。
多くの人がいる中で相手を選ぶので、自分1人に対して相手は多数、つまり1対多数から始まります。
一方マッチングアプリの場合は、共通の知人がいない状態から始まるので自分1人に対して相手は1人になります。
つまり、1対1の状態からのスタートです。
マッチングアプリでの恋愛の仕方に慣れていない人は多い
学生時代や社会人になった後に自然恋愛で恋人ができたことがある人は少なくないと思います。
そのため、自然恋愛のノリでマッチングアプリを使ってしまうこともあるでしょう。
ですが、上記の通り自然恋愛とマッチングアプリでの恋愛は異なる点が多いです。
自然恋愛のように進めようとするとうまくいかずに終わってしまうことになります。
そして、マッチングアプリの経験は少ない人が多いです。
特にメッセージのやり取りが先に始まるという点に不慣れな人が多いように思えます。
お互いよく知らない状態からのやり取りであることを肝に銘じておきましょう。
マッチングアプリで異性と会うまでの流れ
それでは、実際にマッチングアプリで出会うまでの流れを見て行きましょう。
マッチングの成立
マッチングアプリでは、相手のプロフィールを見て
「この人と話してみたいな」
「メッセージ交換したいな」
と思ったときにその意思を相手に伝える「いいね」機能があります。
いいねされた側はその人のプロフィールを見て、興味を持てば「いいね」を返します。
お互いに「いいね」をした状態のことをマッチングと呼び、マッチングした時点で初めてメッセージのやり取りができるようになります。
メッセージ交換
経験上マッチングが成立したら男性からファーストメッセージを送ることが多いです。
最初のメッセージでおすすめしたいことが、挨拶だけで終わらせずに相手の日常や趣味についてひとつ質問を添えることです。
よくやりがちなのが
はじめまして!マッチングありがとうございます!
○○と言います。よろしくお願いしますね~
だけで終わらせてしまうパターン。
これだけではメッセージを受け取った側は返信がしづらいし、その次の話題に発展させることが難しくなります。
だから、このようにします。
はじめまして!マッチングありがとうございます!
よろしくお願いしますね~
××(相手のニックネーム)さんは、ランニングが趣味なのですね!
毎朝とかに走ったりしているんですか?
このように挨拶に加えて趣味について軽く質問を投げかけてあげることで、相手が返信をしやすくなります。
またその次の話題にも広げやすくなるので、話が盛り上がりやすくなり、メッセージも長く続けることができますよ。
最初のメッセージが一番大事な気がします。
基本的にメッセージのやり取りでは、相手の話が8割、自分の話が2割ぐらいの感覚が良いと思います。
誰しも、自分のことを相手に話したいものですからね。
話を聞いてくれる人には打ち解けやすいので、まずは相手の話を聞くことを中心にメッセージのやり取りを進めてみましょう。
相手の話題を中心に進めて、そこに自分にも関連したことがあれば少し自分のことも伝えてあげるとより盛り上がりますね。
会う提案をする
徐々にお互いのことをなんとなく分かってきたら、実際に会ってみたいですよね。
ここで重要なのがそのタイミングです。
どちらかというと男性の方が早く会いたがる傾向にあります。
ただ、女性は警戒する生き物なので
「この人なら安心できるかな」
と思えないと会ってくれません。
ですから、メッセージのやり取りが始まって2,3日で会ってみたいということを伝えると大抵は警戒されて音信不通になります。
僕自身、この嫌な経験を何度もしているので間違いありません。
では、どのように会う提案をする話を切り出せばいいのか。
それは
『女性側からの「会ってもいいよ」というサインが出たら』
です。
女性だって出会いを求めてマッチングアプリをやっています。
ですから、会いたいと思える人がいたら、何かしらのアクションを起こしてくれます。
そのアクションを待つのです。
例えば
○○さんのプロフィール写真って××で撮ったやつですか?
私も興味があるんですよね~!
私もお肉が大好きですよ!
どこかおすすめのお店ってありますか?
今、△△っていうゲームにはまっているんですよ!
もし良かったら一緒にやってみませんか?
こんな具合です。
こういったメッセージを女性側から送ってくれるようになったら、
「あなたに会ってみたいですよ」
というサインです。
後は流れを見て、
ご都合ついたら、一緒にやってみませんか?
とメッセージを送ってあげれば、必ずOKをもらえます。
ただ、初対面でいきなり遊ぶのはなかなかハードルが高いので、
その前に、一度お食事でもどうですか?
と誘ってみてください。
この流れの中で断る女性はいません。
初対面のデートは想像以上にお互いに疲れます。
ですから、一番最初のデートは1,2時間程度で終えることができるお食事が無難ですよ。
あまり疲れちゃうと次が嫌になってしまいますからね。
日時・場所の設定
食事に誘うことができたら、日付と場所を決めます。
日付は自分が大丈夫な日時を相手に伝えて、相手の都合も聞いてあげればすぐに決まるでしょう。
おすすめなのは、現在の日時から1~2週間先です。
早すぎても相手を焦らせてしまうし、遅すぎてもそこまでの期間がぐだぐだになってしまうので。
また、時間ですが必ずお昼にします。
何度も言いますが、女性は警戒する生き物です。
初対面の人と夜に会うってどうしても怖いんですよね。
ですから、人通りの多いランチタイムにしましょう。
集合場所は、お互いの最寄り駅を確認して、相手に近いところにすると良いです。
また、食事をする場所はできればお洒落なレストランがいいです。
もちろん、人によって好みは異なりますが、大抵の女性はフレンチやイタリアンなどのお洒落なお店を好みます。
無理して高いお店を選ぶ必要はありませんよ。
1000円~2000円ぐらいで済ませられるお洒落なお店もたくさんあるので、是非探してみてください。
3店ぐらい良いお店を見つけたら、
良いお店がいくつかあったので、ここらへんはどうでしょう?
○○さんは何かおすすめなお店ありますか?
といった具合にメッセージを送ってあげると良いでしょう。
実際に会う・LINE交換
後は、実際に会って会話を楽しみながら食事をするだけです。
ここまで持ってこれたら、後はお互いの相性次第といったところですね。
もし、また会いたいと思える相手だったら、LINE交換しましょう。
まとめ
マッチングアプリを使って恋人を探している人は多いですが、なかなか異性に会うに至らない人も多いです。
それは自由恋愛とマッチングアプリでの恋愛は性質が異なるため、マッチングアプリに慣れていないことが原因です。
ただ、何度かマッチングした女性と実際に会う経験を重ねていくとなんとなく要領が掴めてくるものです。
諦めずに良い相手を見つけて食事に誘ってみましょうね!
最後に現状、マッチングアプリで恋人探しをしているけどなかなかうまくいかない方にもしかしたら役立つかもしれないサービスをご紹介して終わりにしたいと思います。
ココナラ
のアカウント作成が必要になりますが、上記サービスでは一覧から人を選んで文書ベースで恋愛アドバイスが貰えます。
マッチングアプリに関するアドバイスやプロフィール添削をしてくれる方も多くいらっしゃいます。
もしどうしてもマッチングアプリでうまくいかないことがある時は、ご検討くださいませ。
関連記事:
マッチングアプリで出会えても単発で終わる原因とは。次に繋げられる人の特徴を解説