メンヘラ女は、好きになった男性に依存したり、甘えてくることから頼られる気分になる男性も多いでしょう。
しかし、いざ付き合ってみると、感情の起伏が激しく、一緒にいると疲れてくることが増えてきます。
今回は、メンヘラ女に疲れる理由と、疲れた時の対処法について紹介していくので、参考にしてみてください。
目次
メンヘラ女に疲れる理由
好きになった男性に依存するため、最初はメンヘラ女のことが愛おしく感じることがあります。
しかし、時間が経つにつれて、徐々にメンヘラ女と一緒にいることが疲れるようになってしまうのです。
メンヘラ女に疲れてしまう理由は、どんなところにあるのか、詳しい内容を紹介していきます。
極度のかまってちゃん
メンヘラ女は、寂しがりであることから、精神的に満たされないとすぐに機嫌が悪くなってしまいます。
普通の方であれば、相手の立場や状況を考慮して、会う時間や電話をするタイミングを考えますが、メンヘラ女の場合は感情がコントロールできないため、自分の気持ちに素直に行動するのが特徴です。
夜中にいきなり電話がかかってきたり、突然会いたいと言われて呼び出されることはメンヘラ女と付き合っているとよくあることです。
極度のかまってちゃんであるため、連絡や電話を無視してしまうと、喧嘩になって徐々に疲れてしまいます。
不安定で攻撃的になる
メンヘラ女は、過去のトラウマや精神的に弱いという面から、何かの拍子に突然攻撃的になる瞬間があります。
他の人では我慢できる行動や言動でも、メンヘラ女にとってはコンプレックスに触れられるのが嫌であることから、気持ちが不安定になってしまうのです。
一度攻撃的になってしまうと、なだめて収まることがないので、ゆっくりと気持ちを落ち着かせるためにも、話をしっかり聞いてあげないといけません。
理不尽な怒りであるため、一緒にいて疲れると感じることがあるでしょう。
何気ない言葉で傷つく
メンヘラ女は、人よりもコンプレックスが多いことから、何気ない言葉でも気にし過ぎてしまい、簡単に傷つきます。
一度傷ついたメンヘラ女は、ヒステリックになったり、気分が落ち込みすぎてしまう傾向にあるので、一緒にいると同じように気持ちが不安定になってしまうこともあるので注意が必要です。
どのような言葉でも、メンヘラ女な傷つくきっかけになる恐れがあるので、変にポジティブな言葉をかけるのも危険でしょう。
何を話したらいいのか、気を使うようになってしまうことから、一緒にいると疲れてしまうことがあります。
メンヘラ女に疲れた時の対処法
一緒にいると面倒なメンヘラ女に疲れた場合、どのような対処法が考えられるでしょうか。メンヘラ女に疲れた時の対処法について、詳しく紹介していきます。
自分の意見をハッキリ伝える
急に不安定になったり、攻撃的になるメンヘラ女に疲れた場合、自分が変に気を使っていると、同じように精神的に辛くなってしまうことがあります。
そうならないためにも、自分の意見はハッキリ伝えることが重要です。
自分の意見をハッキリと伝えても、メンヘラ女には理屈は通用しませんが、自分はこうすると強い気持ちを持っていれば、メンヘラ女との関係を断ち切ることができるかもしれません。
距離感を保ちつつ連絡を控える
メンヘラ女は、自分を心配して欲しいということやかまって欲しいということから、今すぐに会いたいなど、状況を気にせずに、自分の要求だけを伝えることがあります。
しかし、何でも話を鵜呑みにしていると、自分がしんどくなってしまうでしょう。そのため、一緒にいると疲れてしまいます。
そんな時は、一定の距離感を保ちつつ、連絡を控えることが大切です。最初は、執拗にメンヘラ女から連絡が来ることがありますが、一定の距離感を保っていれば、メンヘラ女は自分に興味がなくなったと判断して、他の男性にターゲットが移る可能性があります。
連絡を控えておけば、自分が精神的に疲れることもないので、上手くメンヘラ女と距離を取ることができるでしょう。
メンヘラ女に関わらないことが大事
メンヘラ女は、一度関係性を持ってしまうと、執拗に男性のことを追いかけるので、面倒に感じてしまいます。そのため、自分が疲れないためにも、メンヘラ女には関わらないことが大事です。
変に面倒を見たり、かまってしまうと、男性に甘えるのが上手いメンヘラ女は、無理難題をふっかけてきます。
メンヘラ女と深く関わると面倒なので、出来るだけ関わらないように離れていくことが重要です。
まとめ
最初は頼られる気持ちになることから、惹かれてしまうメンヘラ女も、一緒にいる時間が増えると、徐々に疲れてしまいます。
メンヘラ女の対処法としては、一定の距離を保つことや出来るだけ相手にしないことが重要です。
これからの人生で、メンヘラ女に振り回されないためにも、対処法を理解して、実践していきましょう。
< 既にメンヘラ女との関係性に苦しんでいるあなたへ >
メンヘラ女との関係に苦しんでいる男性の中には、心の内を誰にも話せずに自分だけで抱えて苦しんでしまっている方が多いです。
毎日毎日、思い悩んで非常につらい思いをしていることでしょう。
そのモヤモヤを解消するためにはまずは自分の心のうちを誰かに話すことが大切です。
できれば家族や友人など気の知れた人に聞いてもらえると良いです。
しかしこの記事を読んでくれているみなさんの中には、「身近に相談相手がいない」という方もいると思います。
そういう方にもしかしたら役立つかもしれないサービスが以下です。
電話か文書のやり取りで誰かに話を聞いてもらえるものです。
ココナラ
のアカウント作成が必要にはなりますが、上記サービスでは一覧から人を選んで話ができます
身近に話せる人がいなくて毎日モヤモヤしているなら、こういうサービスを利用するのもありです。
ただ、お値段は決して安いとは言えないので万人におすすめできるものではないです。
家族や友人に悩みを話せる人はこのような有料なサービスを使う必要は全くありません。
自分だけでじっくり考えたい人も使う必要は全くありません。
誰にも話ができずに心が潰れてしまいそうな人だけが使える最後の砦だと思ってください。
メンヘラ彼女に苦しんでいるあなたの話をしっかりと聞いてくれる相談相手を以下に載せておきますので、「こんな相談相手がいるんだな」というご参考にどうぞ!
【電話相談】メンヘラかも?彼女の取説。最強の関わり方伝授します
【電話相談】メンヘラ、うつ病、双極性障害の方、その方と交際している方へ
ここまで読んでくれたあなたが今よりも素敵な人生を送れることを応援しています!
関連記事:
メンヘラ女はなぜメンヘラなのか。その心理を解説